← ドラッカーの顧客創造戦略とは何か?【実例付き詳細解説】
今回は管理職が学ぶべき、ドラッカーの名言とその実践について解説しましょう。
今回のドラッカー解説ブログ読めば、管理職のマネジメント能力を圧倒的に高めることができるでしょう。
この記事でまとめたこと
■管理職とは内部管理をするものではない。
私は、ドラッカーの考えで管理職を育成するのですが、その際にまず以下のような定義を行います。
それは「管理職とは、内部管理をするものではない!」ということです。
組織で管理職に昇格した際に、多くの人は間違った解釈をしてしまうのです。
その一つが、管理職という言葉に対する定義を誤って理解することなんです。
管理職といいますけど、ドラッカーの言う管理職とは、実際は内部管理をする人ではないんです。
ドラッカーの考えで、管理職の人材育成を間違わずに行っていきましょう。
それでは、管理職に関するドラッカーの名言から
■マネジメントとは管理することではない。顧客を創造することである。(マネジメント)
マネジメントすることは、一見管理することだと思われがちです。
しかし、ドラッカーのマネジメントを考える時には、実はこれは大きな間違いです。
それはなぜか。
まず第一に、人は管理するものではないんですね。
機械は管理するものです。しかし人は活かすべきものであって管理するものではないのです。
では、ドラッカーのマネジメントとはなにか。
それは、マネジメントの本質とは、事業機会を見出し、顧客を創造し、利益を生み出すことにあります。
■組織の中には、コストしかない。利益は市場にしかない。
組織の中にあるのは、コストだけだ、利益は会社の外にしかないとドラッカーは言います。
管理するといったときには、意識は組織の内部に向いています。
組織内部をどれだけ管理しても利益が生まれることはありません。
管理職の目はあくまで、市場、外部を向き、外部への機会追求にハングリーな姿勢を忘れてはいけません。
その点、管理職という言葉自体が、自分がで~んと会社の中に居座って部下を監視しているような、誤解を生む言葉です。
部下をいくら内部から監視しても利益があがることは一切ありません。
管理職の目はあくまで外部の顧客と市場機会に向くからこそ、利益に結び付くのです。
このことを忘れてはいけません。
■マネジメントとは市場に向けた顧客創造活動
マネジメントとは管理することではなく、外部への機会を追求し、顧客を創造することです。
そのため、私は、管理職という言い方はできるだけしないように、クライアントに伝えています。
管理職ではなく、機会追求職なんですよ!あなたたちは。 と講義させていただいております。
管理職は決して内部志向であってはいけない。それでは組織がつぶれてしまう。
常に市場と顧客に目をぎらぎらとさせて、事業機会をうかがっているのでが、村瀬式・ドラッカーの正しい姿勢です。
管理職とは、内部管理するものではなく、外部の市場へ向けた機会を追求するものなのです。
この定義を、強く心に刻んでくださいね。
管理職という言葉の定義を間違えると、単なる内部志向の組織となり、経営上何の成果もでない。
■管理職は、正しいマネジメントを学ぶ必要がある。
このように、経営が成果を上げるためには、「マネジメントの正しい考え」を理解する必要があるんです。
正しく理解しないで、組織のメンバーがばらばらに誤った会社をしていると、組織はまとまらず、また成果も生まれないということになります。
ドラッカーの考え方を、管理職全員が正しく理解するような人材育成に努めることで、組織のマネジメントはきっちりとなされます。
そして、管理職は正しい成果を出すことができる人間に成長するのです。
■難解なドラッカーが一発で分かる!「村瀬式・ドラッカー7つの原則」
私は、難解なドラッカーを実践するために、そのポイントを7つに絞り、「村瀬式ドラッカー7つの原則」として、書籍を執筆しています。
この7つの原則は、中小企業でも平易に取り入れることができ、組織内で共通の経営思考モデルを管理職全員が共有することができます。
このように、「村瀬式ドラッカーの7つの原則」では、難解なドラッカーをその本質から、組織の中で活かし
高い成果を生めるように意訳し、熱い言葉で伝えていきます。
詳しくは、下のセミナー風景の動画をご覧ください。
毛穴からドラッカーの言霊が入ってくるような、熱いセミナーにこだわっております。
熱くなりすぎて、時折、ドラッカーのいたとだと呼ばれます(笑)
これは、とても名誉なことだと思って、私の誇りにしています。
ドラッカーのいたこ、村瀬弘介のセミナーはこちら
村瀬式・ドラッカー7つの原則で、強い管理職を育てる秘訣満載の社長講座です。
インスピレーションがびびっときた方は、すぐにご参加されてみてください。
ドラッカーの大きな感動に、あなたの社長魂に火がつきますよ! 保証します。
ドラッカーを通じて、あなたとお会いできる日を心よりお待ちしています。
ドラッカーの管理職研修の情報については、以下のバナーを参考にしてください。
■ドラッカーの管理職研修・セミナー情報
【対象者:経営者・経営幹部・上級管理職・マネージャー】
ドラッカーの原理原則を組織に導入し、強力な組織の共通思考モデルを創りあげる日本で唯一のドラッカー研修です。
社長の判断軸、経営トップマネジメントチームの育成、マネージャーのリーダーシップ向上など社長へのコンサルティングと研修を組み合わせ、卓越した業界首位企業を実現します。
ご参考にしていただけましたら幸いです。
■人生が変わるドラッカー講座! 村瀬弘介の灼熱のセミナー
人生が変わるほど、熱く、魂に響く、事業アイデアがあふれる、ドラッカーの伝道師・村瀬弘介のセミナーを体感ください。
【ドラッカーセミナーの詳細は下のバナーをクリック下さい。】
あなたの人生を変える・村瀬式・ドラッカー講座
ブログ執筆者 ドラッカー専門の経営コンサルタント 村瀬弘介
2002年、大学卒業後、株式会社KUBOTAの人事教育部で全社の人材育成を担当。2011年、経営と起業家精神をより深く学ぶために日本経営道協会(コンサルタント)に転職。
2013年、小宮一慶氏の経営する株式会社小宮コンサルタンツに経営コンサルタントとして転籍。本格的な経営コンサルティングを開始。マネジメントを学ぶ中で、【ドラッカーの人を活かす経営】との運命的な出会いを果たす。
人が活かされ、高い成果を上げる幸せな企業をつくることこそ自分の天命だと悟り、2017年独立。「高い理想と自己犠牲の精神で、人の魂の成長に貢献する」「リーダーの人格の向上に奉仕する」をコンセプトに、使命感を持って日々の業務にあたっている。
講師としても依頼が絶えず、全国の商工会議所、経営者団体など各種経済団体でのセミナー講師、上場企業・中堅企業での研修講師を年間200日以上務める。「情熱的でドラッカー愛に溢れる講義は、まるでドラッカーのイタコだ」「ドラッカーが降りてきた」「マネジメントの真髄を見た」と熱狂的に支持する経営者が後を絶たない。
著書:『ドラッカーが教えてくれる 人を活かす経営7つの原則(産業能率大学出版部・Amazon【企業経営部門】第2位)』