『スクエア21掲載記事より抜粋』 村瀬弘介氏 「ドラッカー・経営セミナー」 第一回

3月23日(金)@帝国ホテル・ゴールデンライオン
村瀬弘介(日本リーダーシップ・オブ・マネージメント株式会社代表取締役/ドラッカー学会会員)

第九期の経営トレーニング講話(全6回)には、満を持して(!?)村瀬弘介氏が登場! 

『ドラッカーが教えてくれる 人を活かす経営7つの原則』(産業能率大学出版)を上梓したばかりの同氏が、“ドラッカー伝道師“として、日本でもっとも分かり易いドラッカー講義を披露してくれました。

 
私は普段はこんなふうに(穏やかに)話していますが、いざ講義が始まるとドラッカーが憑依したように情熱的なるらしく、ドラッカーのイタコなどとも言われたりします。
 
ジャズ・ピアニストでもありますので、左脳ではなく右脳で、ジャズのセッション感覚でやっていきますのでよろしくお願いします。
 
これから皆さんをサポートしていくために、講義を通じて「ドラッカーだったらどう考えるか」ということを経営の思考プロセスに入れて頂きたいと考えています。
 
ちなみに、ドラッカーの思想を取り入れている有名企業というのはユニクロ、IBM、P&G、マイクロソフト、アップルなど、錚々たる顔ぶれで、みんなドラッカーを活用して躍進しました。
 
ドラッカーは「二十世紀最大の知恵者」と言われます。
 
彼の理論、コンサルティングというのは原理原則であり、業種は関係ありません。
 
その原理原則と照らし合わせて自社の経営においてどう考えるか、ということが重要です。
 
面白いのは、ドラッカーは質問しかしません。答を言わないのです。核心的な質問で経営者の頭脳を刺激し、ブレイクスルーを生み出すのです。
 
原理原則というのは、武道・茶道の「型」のような、常に帰るべきところがあるということです。
 
「型」があるからこそ、実践において柔軟に対応できます。現代経営の最高の「型」と呼ばれるものがドラッカーなのです。
 
ドラッカーを実践して頂くには、ドラッカーの言葉の意味を解読する事が大事になります。
 
事例を紹介したほうが分かり易いと思います。例えば社員の離職率が高い、という問題があるとき、ドラッカーならどう考えるでしょうか。
 
労働流動性の高まる社会において、組織が従業員を惹き付け続けるためには、リーダーの提示する「ビジョン」が重要だとドラッカーは言います。
 
組織に高いビジョンを掲げ、共に働く人を誇りあるものにすることが重要だと言います。
 
ドラッカーは、経営の中心には「人間」がいなくてはならないと考え、ものすごく人を大事にしました。
 

人間が中心にある経営を提唱し、経営者の持つべき要件として次の三点を挙げました。

1リーダーは「真摯さ」(integrity)を生来持たなくてはならない。

2 リーダーシップとは人を支配する権力ではなく、組織に高い成果を上げる高貴な責任である。

3 リーターシップとは働く仲間を活かす責任である。

 
また、ドラッカーが問いかける「いい会社の三つの条件」とは以下のようなものです。

1 皆さんの会社で、社員たちは敬意をもって遇されていますか?

2 皆さんの会社に、社員たちが職業人、そして人間として成長できる仕組みはありますか?

3 皆さんの会社は、社員たちの仕事を正当に評価していますか?

 
この3つを忠実に守り、世界的なアルミメーカー・アルコアを築いたのがポール・オニール氏です。

  ◆  ◆  ◆  ◆

本日の講義の最後に、組織のあり方について、ドラッカーの二つの言葉を紹介いたします。

●人の強みを発揮させ、弱みを意味なくさせることである。

●組織の究極の目的は均衡と調和でなく、人のエネルギーの解放と動員にある。

 
人間中心の経営においては、リーダーは働く人の強みを活かし、爆発させ、組織の中で成果を上げてもらうという崇高な責任を遂行していくことが重要なのです。

書籍『ドラッカーが教えてくれる 人を活かす経営7つの原則』

リーダーシップとは権力ではない。働く人を活かし、成果を上げる「責任」である。経営の中心は『人間の尊厳』にあるべきだと亡きドラッカーは訴えた。現代リーダーのための現場で実践できる『人間中心の経営』『立志の指南書』

書籍購入はこちらをクリック・アマゾンページに移動します

ドラッカー研修・コンサルティングの紹介動画

コンサルティング・セミナー情報はコーポレートサイトから

ドラッカーの伝道師・経営コンサルタント・村瀬弘介によるコンサルティング・
ドラッカーの研修・ドラッカーのセミナー情報は会社HPをご覧ください。

ドラッカー理論による経営幹部研修・役員研修・管理職研修・マネジメント研修・マーケティング研修・イノベーション研修・リーダーシップ研修・生産性向上研修・経営戦略策定・経営コーチング・後継者育成等。

ドラッカーを活かせる豊富な研修プログラム・セミナーがあります。