・世界の名経営者が実践する、ドラッカーの思考で、事業アイデアが溢れてくる
・ドラッカー経営が3時間で、あなたの会社で実践できるようになる
・事業の踊り場にある経営に、新たな成長ビジョンが見える
・社員がイキイキと働き、生産性の高い組織に変える方法が分かる
・強い管理職をつくり、挑戦する組織に変わる方法が分かる
・大変化の時代に、新たな事業モデル、経営の打ち手が見えてくる
ロングセラー書籍『ドラッカー・7つの原則』の著者、村瀬弘介による特別講座
世界の名経営者が実践する・ドラッカーの本質を理解して、経営にイノベーションを起こしたい社長・幹部のための目からウロコの満席続出のセミナー。
一見難しいドラッカーですが、著者の理論「7つの原則」に従って読み解くと、平易に体系的に肚落ちし、組織で実践し、高い成果を上げることができます。
【世界の名経営者が実践するドラッカーを導入して、事業の新たな打ち手が見えてくる講座】
経営学の父と呼ばれ、今も経営者の多くが指針としているドラッカー。しかし、あまりにも、膨大なドラッカーを理解し導入することに、多くの経営者が苦しまれています。この講座では、ドラッカーマネジメントの本質を、オリジナル理論「ドラッカーの人を活かす7つの原則」をベースに深く理解することができます。
村瀬弘介の開発した、ドラッカーの経営を体系的に整理し、組織に平易に導入できる7つの原則です。産業能率大学より出版され、たちまち7刷重版・日本のみならず韓国でも出版され、高い評価を得ているドラッカー実践のための経営原則です。
ドラッカー実践の最強メソッド・「ドラッカーの人を活かす経営7つの原則」著者
【ドラッカー専門の経営コンサルタント】
村瀬 弘介 (むらせ こうすけ)
日本リーダーシップ・オブ・マネジメント株式会社 代表取締役
一橋大学法学部卒業。上場企業で人事採用・教育研修部門を担当後、日本経営理念研究所プロジェクトマネージャーとして日本精神(神道・仏教・武士道)・東洋哲学(中国古典)・人間学を経営に生かすセミナーを多数企画。その後小宮コンサルタンツ・ドラッカー専門コンサルタントを経て独立。「ドラッカーの人が幸せになる経営・7つの原則」を用いたコンサルティング・講演・研修を行う。コンサルタントと世界標準の音楽家という経歴を生かし、論理だけではなく、感動・魂からドラッカーの精神・実践を伝えるドラッカーへの「愛」に溢れる講演は「難しかったドラッカーの本質が目から鱗のように、魂に入ってきた」「実践できる具体策を掴めた」「リーダーの使命、そして事業の使命に目覚めることができた」「自社にドラッカーの考え方が根底から定着した」と非常に評価が高い。
クライアントには、業界首位企業を多く持ち、経営戦略策定・後継者・幹部教育等を専門とする。ドラッカーから受けた感動と具体的実践手法を用いて、「高い成果を上げ・人が幸せになる企業」を実現するために、日本リーダーシップ・オブ・マネジメント㈱を立ち上げ、全国にドラッカー経営の普及をし、起業家リーターを通じて自由で平和な社会を守ること(ドラッカーの願い)を事業使命として活動中。
著書:「ドラッカーが教えてくれる人を活かす経営 7つの原則」
産業能率大学出版部より、中小企業のドラッカー実践の集大成である『ドラッカーが教えてくれる 人を活かす経営7つの原則』を出版。書籍は7刷のロングセラー(アマゾン経営部門2位を獲得)
日本のトップコンサルタント50名を紹介する日本コンサルティング推進機構の専門コンサルタント名鑑に、ドラッカー理論によるイノベーションのエキスパートとして特集されました
ドラッカーが1日で分かる!感動マネジメント講座は、いつも満席になる人気講座。マネジメントの神髄を見た。ドラッカーの本質が分かったと大人気の講座です。
※受講費には、教材代を含みます。
※事前課題図書があります。
ドラッカーの代表書籍『マネジメント』が3時間でマスター、実践できるようになります。
P・F・ドラッカー著、ダイヤモンド社、2,160円(税込)
必須ではありませんが、講座前に軽くお読み頂くとより理解が深まります。
※書籍はセミナー費用には含まれておりません。
【ビックケミージャパン株式会社様】
社長の想いが社員に腹落ちし、納得して動いてくれるようになりました。どんな業種にも通じる、非常に実践的な研修だと感じています。
【株式会社トマス技術研究所様】
社長のビジョンが浸透し、会社に5週間コロナの影響で出社できなかった時でも、社員が自走して黒字を上げ続ける会社に進化しました。
【有限会社石上ファーム様】
他とは全く違った異質な講座でした、リーダーとしての使命がいきわたり、明確な方向性を確立し、新規事業にも成功しています。
【株式会社ファイヴエーカンパニー様】
ドラッカー日々の経営においてぶれた時にいつも立ち戻る原点的な学びです。ドラッカーを経営理念に導入して創業10年、さらなる成長を目指します。
産業能率大学出版部より、中小企業のドラッカー実践の集大成である『ドラッカーが教えてくれる 人を活かす経営7つの原則』を出版。書籍は7刷のロングセラー(アマゾン経営部門2位を獲得)
日本のトップコンサルタント50名を紹介する日本コンサルティング推進機構の専門コンサルタント名鑑に、ドラッカー理論によるイノベーションのエキスパートとして特集されました
ドラッカーが1日で分かる!感動マネジメント講座は、いつも満席になる人気講座。マネジメントの神髄を見た。ドラッカーの本質が分かったと大人気の講座です。
【最強のドラッカー経営者育成プログラム Vol.1】
ドラッカーを実践で活かすための本質が理解できる講義映像(70分)
毎月開催・ドラッカーを学びイノベーションを起こす経営者交流会 ご参加1回無料券(5,000円相当)
ドラッカー講義の神髄を集めた講義動画 「感動から分かる!ドラッカー経営」(15,000円相当)
ドラッカーのマネジメントを完全に理解し卓越した経営を実践したいリーダーの為の講座です。
のべ1500名以上の経営者が受けられ多くの満足を得て頂いています。その一部をご紹介します。
■ドラッカー経営で3期連続最高業績を更新 45億⇒60億(32%売上アップ)
蒲田工業株式会社 代表取締役 蒲田善明様
今期経営計画書にも取り込みました!
村瀬さんの講義は、簡単とは言えないドラッカーの理論を私にもわかりやすく説明してくださいます。
そのおかげで、我社の強みを皆とじっくり見つめなおすことが出来ました。
今期の経営計画書にも、お客様のお困り事からスタートする(マーケティング)と、新しい満足を生み出す(イノベーション)と、ドラッカー理論を我社風にアレンジした二つの基本方針を打ち出せました。
会社の強みとともに個人個人の強みにもスポットを当て、【長所の言い合いっこ】を社内でも行い、社風もより一層明るいものになっています。村瀬さんのおかげで、今2018年9月期も最高の業績を更新できる見込みです。3期連続の最高業績を更新中(45億⇒60億)(32%の売上向上)です。 (蒲田工業様HPはこちら)
■ドラッカー経営で国内首位メーカーを継続中 アジアナンバーワンを目指す!
株式会社トヨックス 代表取締役 中西誠様
イノベーションの炎が燃え上がること間違いなしの、日本一のドラッカー伝道師です。
村瀬さんは、経営者の心に経営の原理原則を徹底的に叩き込みイノベーションの炎が燃え上がること間違い無しのドラッカー伝道師です。「我々の事業の目的はそもそも何であったか?」「真のお客様第一とはどういうことか?」「その為に組織はどうあるべきか?」「その組織を率いる為にリーダーに必要なものは何か?」その言葉のひとつひとつが、経営の核心と経営者としての心に強く強く響きました。我々の経営の原点を全社員で共有することを強く感じるセミナーです。起業家精神のある自律、創発、協働の真のリーダーを育成する組織であることの重要性を強く感じ、是非幹部全員に聞いてもらいたいと思います。
(工業用ホースシェア日本一であり、アジアナンバーワンを目指す トヨックス様HPはこちら)
■ドラッカーを経営に導入・最高業績を達成!
有限会社 石上ファーム 代表取締役 石上守様
完全に経営リーダーとして心に火を焚きつけられました。事業を経営することについての使命が脳だけでなく、身体全体にいき渡りました。
「マネジメントは人の尊厳のことである」「企業は徹底的に人の強みを生かし、誇りある一員として輝かせる」という解説で、完全に経営者リーダーとして心に火を焚きつけられました。ドラッカーがなぜ20世紀最大の知恵者といわれるほどの研究に生涯を捧げたのか、その歴史的背景も学べたので、事業の使命が脳だけではなく、身体全体に力強く行き渡った感じがします。ドラッカー理論を実践することで、事業の成果に結びつくこと、本質的な視点で見れば、ドラッカーは個人と企業の成長に貢献する最強のものであることを確信するに至る内容でした。
また、講義で配られるドラッカーのワークシートや、個別フィードバックを通じて、実践的な学習をすることができました。【2017年最高業績を達成】 (石上ファーム様HPはこちら)
■2009年以降連続して増収増益を達成中
ビックケミー・ジャパン株式会社 代表取締役社長 福田 勝様
ドラッカーを導入し働き方改革を実施中・生産性を上げるポイントが分かりました。
経営の中で、どうしたら社員さんの生産性を上げることができるかについて悩みがありました。そんな時に村瀬さんから非常に明確で有効なドラッカーの視点のご指導を頂きました。社員一人一人の求める成果を再定義して、業務を分類し、優先・劣後順位を決め、無駄な業務を廃棄する。それによって生まれた時間を、本来成果を出すために重要だが手を付けられていなかった業務の時間に回す。ドラッカーの視点での働き方改革を続けることで、成果を出すために仕事をするという文化を定着させたいと考えています。
弊社は2009年以降連続して増収増益を達成しています。そこに、ドラッカー流の経営改革を定着させることでさらに成果をだせる会社にしていけると信じています。
(世界有数の添加剤・測定機器の分野のサプライヤーであるビックケミー・ジャパン㈱様のHPはこちら )
株式会社 味の吉川 代表取締役 吉川隆之様
どうしたらお客様にもっと喜んでもらえるかを考え、最大限人を活かす事というリーダーの本質を知り、自らの使命を確立できました。
講座を受けた後、使命についてよく考えるようになりました。事業の使命のみならず、生き方についても考えるようになりました。みずからの天命を知ることで、今後の人生に対する覚悟ができたのが大きかったです。一番の気づきは、「どうしたらもっとお客様に喜んでもらえるかを常に考え、社長として最大限人を活かす!」という経営の本質を知った事です。村瀬さんは、フォースを備えたスターウォーズのロボット(C3P0)のようです。ドラッカーの難しい言葉も平易な言葉で翻訳してくださり、モチベートまでしていただけます。素晴らしいです。お勧めします。(株式会社 味の吉川様HPはこちら)
セキグチシステム販売株式会社様 代表取締役 栗岡宏治様
全社員がお客様の目を持つマーケターとして、価値を認められているかを常に考え、行動していく事の大切さが分かりました。
全社員がお客様の目線をもつマーケターとして、我が社が価値を認められているか、評価され、必要とされているかを常に考え行動することの大切さが分かりました。マーケティングカンパニーとして成長していくことで、『社会に不可欠な存在』であり続ける様、さらなる高みを目指します。村瀬さんはまるでドラッカーの転生?経営者の悩み、迷いを晴らすために、取り組むべきヒントや進むべき道を親身になり考えさせてくれる五感鋭い実務派コンサルタントです。お勧めします。(セキグチシステム販売株式会社様HPはこちら)
理解するのは難しいと言われるドラッカー。ところが、
村瀬氏の導きによりドラッカーの経営の本質を考えれば、
その本質と実践のポイントが驚くほど明解に分かる。
ドラッカーの経営の根本にあるものは
『人間の尊厳(人の幸せ)』であることを知る。
人の幸せを中心に経営を組み立てる時、
経営者の真の使命が芽生え、起業家精神に火が灯る。
エーザイ株式会社様 執行役員 知創部部長 高山 千弘様
医学博士 経営学修士
日本アスペン研究所理事・モデレーター
日本ナレッジ・マネジメント学会 理事
サーバントリーダーシップ協会 理事
日本医業経営認定コンサルタント
Future Center Alliance Japan理事
経済も政治も次々と予期せぬ事態が起こり、経営のかじ取りは難しくなるばかりである。手短なノウハウでは歯が立たない。ならば古典に学ぶ教養を磨く必要がある。自分はすべてがわかっているわけではないと謙虚になり、会社では「何のためにこの事業があるのか」と、そもそも論を考える必要がある。「マネジメントの発明者」とも呼ばれるピーター・F・ドラッカーの哲学的視点、しかしそれを論ずる前に、ドラッカーは単なる経営学者ではなく、社会科学者でもあり哲学者でもあることに感銘を受ける。『ドラッカーが教えてくれる 人を活かす経営7つの原則』を著した村瀬弘介氏は、あたかもドラッカーと相互主観の関係性を構築したかのような語りで我々をドラッカーの世界に導いてくれる。それは一方的な研修ではなく、ドラッカーの思想を味わいながら対話を通した価値観の気づきである。
①ドラッカーの著作に触れながら著者と対話する
②村瀬氏や研修参加者との対話を通じて、自分で気づかなかった点や異なる視点があることを知る
③対話を通じて価値観が変わった自分と対話する
こうした対話を通じて、組織のリーダーは謙虚になり、多様性を受け入れる能力を身に着ける。
世界の名経営者が活用し、躍進をとげた実践的な経営学でありながら、 すべてを理解するのは難しいと言われるドラッカー。 ところが村瀬氏の導きによりドラッカーの生きた背景を考えれば、その本質と実践のポイントが驚くほど 明解に分かる。 ドラッカーの経営の根本にあるものは『人間の尊厳(人の幸せ)』 であることを知る。人の幸せを中心に経営を組み立てる時、経営者の真の使命が芽生え、 起業家精神に火が灯る。 日本一のドラッカーの伝道コンサルタントと自負する村瀬氏が企業で実践し成果を上げた 「人を活かす・7つの原則」をベースにして対話型研修プログラム。 自社の存在目的が「自分が(会社に限らず)何を使命とすべきか」とが重なり合ったときに、大きなエネルギーが働くことを実感してほしい。経営にドラッカーを活かし、人間中心の経営マネジメントを実践できることを確信する。